2011年1月29日土曜日

朝ラン、再チャレンジ


距離: 30.03km
時間: 2時間44分56秒

2週間前に、途中で足を痛めてリタイヤしたコースに再チャレンジ。家から約12kmある八景島海の公園まで走り、帰りはちょっと遠回りしてトレイル3~4kmを交えたコース。今日は無事に走りきりました。

予定では26kmくらいのだったのですが、調子も悪くなかったし、せっかくなので遠回りして30kmまで距離をのばしてみました。さすがにきつい・・・。

八景島までは結構いいペース。その後ちょっとずつペースが落ちてきて、トレイルの登りでがくんと落ちて、ロードにでてちょっと復活。でもそこからどんどんペースが落ちて、最後の1kmは疲れから足が思うように前に出ない状態。あと12km以上必要なフルマラソンなんて、とうてい無理というのを改めて実感しました。

今日は届いたばかりのGarmin Forerunner 310XTを腕につけて走りました。走りながらその時点までの時間と距離、1kmごとのラップタイム、ペースなどの情報が見られるだけでもすごいと思うのですが、2週間前に走った際のGPSデータの軌跡を追いながら走ることができます。地図は表示できないものの、GPS軌跡を見ていればどこでどっちに曲がらなきゃいけないかはすぐに分かります。他の人が走ったGPSデータを入れておくこともできるので、初めてのコースでも迷わずに走れそうです。特にトレイルランニングでは役立ちそう。

今まではスマートフォンを見ながら走っていたのですが、スマートフォンは地図自体も表示できるという利点はあるものの、やはり手に持って走るのは(特に山では)危険。Garmin Forerunnerだと腕に付けて走れるので、安心です。

スマートフォンっていろんなことができますが、やはり専用に作られた危機にはそれなりの利点がありますね。

2011年1月27日木曜日

朝ラン

距離: 12.01km
時間: 57分21秒

ちょっと前までは走り終えても真っ暗だったのに、気がつくと走っている最中に明るくなって来ました。

スタート直後はスピードを出しすぎないよう意識していましたが、あとは普通に走れました。もう右足は大丈夫です。

2011年1月25日火曜日


距離: 8.13km
時間: 39分53秒

1kmを5分15秒ほどのペースで走るつもりが、いつの間にか4分台になっていました。坂道ももう大丈夫っぽいです。ここで調子に乗らずに、慎重に距離とペースを戻していきます。

今日は初めて心拍数モニターを付けて走ってみました。胸にバンドみたいのを付けるのですが、それとGarminが通信して、Garminに心拍数がGPSデータと共に記録されます。なんとも便利ですねぇ。

ただ、走っていると少しずつずれてくる感じが気になります。慣れの問題かもしれませんが。

今日は控えめに走ったつもりですが、心拍数は平均で160弱。普段が60ちょっとくらいなので、こんなに上がっているとは思わなかった。

Garminのおかげで、走るのを違った観点からも楽しめそうです。

2011年1月23日日曜日

夜ラン

距離: 5.11km
時間: 27分18秒

右足膝上を痛めたあと、初めてのラン。1週間ぶりです。もし足が痛くなっても大丈夫なように、近所の中学校の周りをぐるぐる走りました。最悪の場合、ケンケンでも帰れる範囲です。コースがほぼ平坦なのも安心です。

買ったばかりのGarminを初めて着用。画面を見ながら最初の2kmは5分30秒/kmペース、残りは5分15秒ペースを意識して走ってみました。

調子は良好。もっとスピードを出せそうでしたし、10kmくらい走りたいところでしたが、ここはじっと我慢。でも久しぶりに走れて、気持よかったです。

2011年1月15日土曜日

朝ラン、無念のリタイア


距離: 19.16km
時間: 2時間8分56秒

今日は八景島まで約12km走って、帰りは遠回りして金沢自然公園あたりからトレイルに入り、瀬上市民の森経由で帰ってくる予定でした。

八景島まで順調に走り、ちょっと休憩。その後トレイル入り口まで走ってまた休憩。ここで持ってきたビスケットを食べました。

続いてトレイルに入る階段を上り始めたあたりから、何だか体がおかしいことに気が付きました。右膝の上のちょっと内側が痛みはじめました。しばらくはスピードを落として走っていたのですが、登りは辛かったので歩くことに。

しかし、その後の下りや平地も走ると痛い。歩いたり走ったりしていましたが、とうとう走れなくなってしまいました。家まであと7kmほど残したところでもう走るのを諦めました。ゆっくりと歩いて港南台駅まで到着したときには、歩くのも結構つらくなっていました。あとはバスとタクシーで家まで帰りました。

それにしても、走れば35分くらいで家まで帰れるところからでも、痛い足で歩くのは本当に辛かったです。ちょっと遠出をする際には、いざというときのために3,000円ほど入った財布を持ち歩いているのが幸いしました。しかし、歩いている間に体が冷えてしまい、とても寒かったです。

一応このトレイルはちょっと入ると普段鎌倉や逗子に行く際に走っているコースに出るので、土地勘はあります。標高も低いし、コースも知っていたし、あとどのくらいでロードに出られるかも分かっていました。しかし、もしこれが丹沢の山や高尾山あたりだったら、なんて考えるととても怖くなってしまいますね。十分な時間の余裕と防寒具が重要であることを、あらためて痛感しました。

この記事を書いている今(午後9時頃)は、普通に歩けるようになりました。さすがに走ろうとは思えませんが。

原因としては、最近走る距離をちょっと伸ばしたり坂道を取り入れたりしていたので、疲れが溜まっていたのだと思います。さらに今考えてみると、普段から寒い中もハーフパンツで走っているのですが、八景島で休憩している間に体が冷え、急に再出発してまたトレイルの入り口で休憩して体が冷え、その後の再出発で急に階段ダッシュ。足がついて来れなかったのではないかと思います。

ちょっと走れるようになってきて調子に乗っていましたが、もっと気を使わないといけませんね。勉強になりました。

2011年1月13日木曜日

朝ラン

距離: 13.3km
時間: 1時間0分55秒

昨日の夜走ろうかと思っていましたが、夕食を食べたらお腹いっぱいで走れる状態ではありませんでした。かといって、夕食前に走ると夕食が遅くなりすぎてしまう。やっぱり朝が一番走りやすいという結論になりました。

幸い、これから朝明るくなるのが徐々に早くなってきます。朝日を浴びながら走れる日が待ち遠しいなぁ。

2011年1月10日月曜日

夜ラン

距離: 14.09km
時間: 1時間6分39秒

明るい中を走りたい、というのも朝走る理由のひとつだったのですが、最近は走り終わる頃もまだ暗い。どうせ暗い中を走るのなら、ということで、今日は朝ランではなく夜ランにしてみました。

シャワーの回数も減らせるし、このほうが色々と効率が良さそうな気がしてきました。さて、今後どうしようかな。

2011年1月8日土曜日

三浦半島縦断トレイルランコース 後半

距離: 24.63km
時間: 4時間30分15秒

三浦半島縦断トレイルランコース後半 at EveryTrail


2月に三浦半島縦断トレイル・ランニング大会に参加するのですが、昨年末にコース前半を試走してきました。今日は後半(正式には前半と後半に分かれていません。勝手に分けました)の試走です。今までレースの試走などしたことはなかったのですが、どうもこのコースはとても分かりにくいらしいということだったので、一度走ってコースのGPS情報を取得することが目的です。

京急田浦駅から前回の終了地点であるチェックポイント4の公園まで歩き、着替えを済ませて(といっても上着とウインドブレーカーの下を脱ぐだけ)準備体操。結構寒かったですが、上は長袖シャツとTシャツ、下はハーフパンツという格好で走りだしました。思ったとおり、すぐに体温が上がり、寒さは感じませんでした。

前回もそうでしたが、何度も止まって地図を確認しながらなので、かなり止まっている時間が多いです。また、トレイルが狭くてスピードを出せないところもたくさんあります。


今日も膝から下に擦り傷がたくさん出来ました。

大楠山の山頂には、とても綺麗な景色が広がっていました。


富士山もバッチリ見えています。しかし、東京方面に目を向けると


写真では分かりにくいかもしれませんが、黒いスモッグが空を覆っているのがよく見えてしまいました(たぶん写真でも空の色が違うことはわかりますね)。ちなみにスカイツリーの上の方はスモッグよりも高くなっていました。ってことはスカイツリーから下を見るとスモッグが見えるってことかな?


途中、NTTの横須賀通信研究所(もしかしたら名前が変わったかも)のすぐ脇を通りました。前に勤めていた会社がNTT関連だったので、ここにもしばらく通ったことがあります。懐かしいなぁ。

最後の山となる武山はなだらかなので結構楽に登れますね。あとは下りだけ。


キャベツ畑の脇を過ぎれば、もうすぐ砂浜に出ます。

本当のコースは、最後に砂浜を2km走るといういじめ付き。



今回はコースの確認が目的だったので、砂浜では迷いそうもないので走らずに終了。本番の時の楽しみに残しておきます。

いつものように走り終えたらどら焼きを喰らって終了。


全体としてコースが分かりにくく、狭くて走りにくいところもありますが、200メートル級の山々なので手頃な感じはします。山あり、住宅街あり、細いトレイルあり、開けた原っぱあり、絶景あり、砂浜ありとバリエーションに富んでいるので結構楽しめますね。

それに何よりも、三浦半島を制覇した気になれるのが良いかと。レース前に(前半後半)通しで走ってみようかな。

2011年1月6日木曜日

朝ラン

距離: 13.16km
時間: 1時間0分11秒
 
ちょっと距離を伸ばして、坂道も増やしてみまた。しばらくこのコースを中心にする予定です。

2011年1月4日火曜日

朝ラン


距離: 13.26km
時間: 1時間2分58秒

今日は新しく購入したウエストポーチ(?)を付けて走ってみました。ペットボトルとGPS記録用のAndroid端末を持って走るのが目的。今まではこの程度の荷物でも容量約4リットルのバックパックに入れていたのですが、より身軽になるかなと。

また、単にAndroid端末だけの時には今までは手に持って走っていましたが、何だか落としそうでどうも不安。ウエストポーチだと出し入れも楽だし、安心できると期待しています。

距離ペース
1 km4m:40s
2 km4m:24s
3 km4m:21s
4 km4m:31s
5 km4m:27s
6 km4m:42s
7 km4m:45s
8 km4m:41s
9 km5m:24s
10 km5m:02s
11 km4m:52s
12 km4m:56s
13 km4m:59s
13.26 km1m:15s

9km付近は、長い上り坂。やっぱりここでかなり遅くなっているなぁ。その後も疲れてペースを戻せていないのも良くわかります。

2011年1月2日日曜日

子供たちとランニング

まずは長男(小学一年生)と

距離: 1.21km
時間: 8分35秒

続いて長女(小学三年生)と
距離: 1.21km
時間: 8分27秒

長女と走りに出ようとしていると、長男も走ると言い出しました。ペースが違うので一緒には走れないだろうということで、まずは長男と、その後長女と走ることにしました。

タイムを見てみるとほとんど変わりません。長女がいつもより遅かったのもありますが、長男は思ったより速く走れるようです。

2011年1月1日土曜日

実家まで

距離: 23.18km
時間: 1時間58分32秒

今年の初ランは家から実家まで走ってみました。

普段車で行く際にはかなりの部分自動車専用道路を通るのですが、距離的にはかなり遠回り。一方足で走る(徒歩)コースを調べてみると、ほぼまっすぐ北に向かう感じ。駅の建物内を通ったりしながら、初めてのコース、楽しめました。