2011年11月27日日曜日

つくばマラソン - 初のフルマラソンに挑戦

距離: 42.8km
時間: 3時間28分55秒
(上は手元のGarminでグロスを測定、公式にはグロス3時間28分58秒、ネットは3時間25分58秒)


初めてのフルマラソン。と言っても先月50km走っているし、「初」という気はしていませんでした。ですが、とにかく今まで「フルマラソン記録なし」状態だったので、これは解消したいなぁと思っていました。

50km走った時の42.195km通過時のタイムは手元で確認したところ3時間42分でした。今回はこれよりも良いタイム、できれば3時間35分くらいと考えていたのですが、図らずも3時間半を、しかもグロスで切ることができました。満足、満足。

朝4時に起床。5時33分に地元の駅からの電車に乗り、初のつくばエキスプレスを利用して研究学園駅に到着したのは7時20分頃。ここから専用バスに乗って会場へ。問題なく到着。

いきなり目に止まるのは、


食い物屋の並び。レース後にお世話になりますよ~。

さて、何を着て走るかが問題です。下は短パン。これしか持ってきていないので決まり。上は長袖シャツと半袖Tシャツを持ってきているのですが、どうしたものか?寒いので半袖のみ、ということは無しとして、長袖+半袖にするか、長袖のみにするか悩みました。昼頃には気温が上がりそうとのことだったので、結局長袖のみに決定。

持ち物としては、いつものウエストポーチに安もんのスポーツドリンク500mlのペットボトル、スポーツゼリー100gをひとつ、会場入口でもらったアミノバリューサプリメントスタイル(顆粒)一袋、そして秘密兵器。


ジャジャーン。これ、たまたま昨日ドラッグストアで買い物しているときに見つけました。50km走ったときには35kmで足が動かなくなり、燃料切れを痛感したので、今回はエイドステーションでの補給(アンパンとバナナがあるらしい)を予定していたのですが、それに加えてちびちびとブトウ糖を舐めることにしました。

9時過ぎになったのでスタート地点に向かいました。Dブロックスタートです。周りの人がどの位のタイムを狙っているのかなぁと思っていたら、4時間のペースランナーがすぐ前に来ました。なるほど、このあたりはだいたい4時間程度の場所なのね。ってことは、がんばって前に出なければ。

それにしても、寒い!寒さで足がガクガクと震えだして、止まりません。普段の朝ランの際にはもっと寒いはずですが、外に出たらすぐに走りだすので、寒い中じっとしていることなんてありません。こんな足で走れるんかいな、と思っていたら少しずつ気温も上がってきて、少しずつ人も増えてきて温かくなり、何とか震えが止まりました。

スタートの合図と共に手元の時計をスタート。しかし全然走れません。スタートラインまでずっと歩き。時計を見るとすでに3分経過。後にはまだまだ人がいるので、最後尾の人は10分はかかるんじゃないかしら?もっと大きな大会もあるから、ましな方なのでしょうけど。

50km走った時のように、まずは5:00/kmで行けるところまで行こう、と思っていたのですが、4km付近くらいで気がつくと4:50/km位で走っています。ペースを落とそうかどうか迷ったのですが、どうせ後半疲れて遅くなるので、今無理に遅くする必要もなかろう、ということでこのままで行くことに。

予定通りブドウ糖を舐めながら走ったのですが、思ったより良い感じです。ゆっくりと口の中で溶けるのですが、甘すぎず、それほど硬くないので口の中も痛くありません。じわじわと燃料補給が出来る感じ。

エイドステーションでは積極的に飲み物やアンパンを取ります。ただ、混雑しているので何度か水を取れませんでした。こういうこともあるので、ペットボトルを持って走るのは正解ですね。

ラップごとのペースはこんな感じ。

SplitTimeDistanceAvg Pace
17:18.21.007:18.2
25:01.61.005:01.5
34:55.41.004:55.4
44:51.11.004:51.2
54:43.51.004:43.5
64:47.61.004:47.6
74:45.81.004:45.8
84:48.41.004:48.4
94:46.11.004:46.1
104:52.11.004:52.1
114:54.11.004:54.2
124:46.01.004:46.0
134:49.61.004:49.6
144:45.11.004:45.2
154:46.61.004:46.6
164:46.81.004:46.8
174:45.71.004:45.7
184:43.31.004:43.3
194:40.51.004:40.5
204:46.01.004:46.0
214:47.31.004:47.3
224:46.11.004:46.2
234:48.81.004:48.8
244:50.81.004:50.7
254:48.81.004:48.9
264:48.41.004:48.4
274:44.11.004:44.1
284:42.21.004:42.2
294:44.71.004:44.7
304:50.71.004:50.6
314:45.91.004:45.9
324:49.41.004:49.4
334:46.11.004:46.1
344:39.91.004:39.9
354:54.81.004:54.8
364:53.71.004:53.7
374:49.21.004:49.2
384:56.01.004:56.0
394:53.31.004:53.3
405:01.01.005:01.1
414:54.31.004:54.2
425:06.91.005:06.9
433:57.70.804:56.9
Summary3:28:55.842.804:52.9

やはり35km頃から疲れが出てきますが、エネルギー補給の成果もあったのかな?それほどペースを落とさずにゴールできました。

そう言えば、20代の頃ビーチバレーをやっていたのですが、試合の合間ごとにパンなどを食べていたら、仲間から「良く運動中に、しかもこの暑い中、食えるよなぁ」と驚かれていました。自分としては食べないと動けなくなってしまうし、食べてすぐに運動することも全く問題なかったので、食べないほうが不思議でした。どうやら燃費が悪いんでしょうね。積極的な燃料補給がいいようです。

ちなみに、手元のGarminでの計測では、42.80kmとなっていて、42.195kmよりも結構長くなっています。スタート地点までおそらく200~300mほどあったこと、そして自分が常に真っ直ぐ走っている訳ではないことを考慮すると、誤差はだいたい1%未満になりそうなので、こんなもんでしょう。

走り終えたら、まずは家から持ってきた食べ物の残り(さつまいも蒸しパン)を食べて、いざ、出陣。


お、富士宮やきそばと、浜松餃子が一緒になっている!どっちを食べようかなぁ。富士宮やきそば、ウマそうだけど500円もするぞ。一方の浜松餃子は350円。う~ん。


両方買ってしもうた。

餃子は熱々でジューシー。うまかったぁ。しかし焼きそば。具がほとんどなし、しかも冷めている。なんじゃこりゃ。これで500円は高すぎる!って思っていたら、違うところでは焼きそば350円で売ってた。ガチョーン。

おっ!佐野ラーメン発見。


しかし、売り切れ。ガチョーン。

せっかくなので、もう一品くらい食いたいなぁ、と思っていたら、


長崎角煮まんじゅうの看板が。しかも、矢印では右側に「すぐそこ」となっているのに、実は左後にあるじゃないの。このチグハグさに負けて、買ってしもうた。


あぁ、お肉トロトロ。感激でした。

腹も満たされた所で、帰るとするか。

ところで、今回履いて走ったシューズ。


右足の小指の部分が白くなっているのが見えるでしょうか?これ、靴下です。4Eのシューズなのですが、幅広の足なので内側から擦れてきています。もう2,000km以上も走っているシューズ、そろそろ寿命かなぁ。

2011年11月13日日曜日

陣馬山トレイルレース

距離: 23.76km
時間: 2時間21分34秒
(上は手元の計測。公式には23.54km、タイムは同じ。総合順位74位、種目別順位19位)


昨年参加したこのレースが、人生初レースだったという思い出のレース。今年も参加してきました。

せっかくなので去年の記録である2時間31分を上回りたいというのが目標でしたが、無事達成。しかし、去年の自分、やけに速いなぁ。

朝5時38分に地元の駅から電車にのって出発。藤野駅には7時24分に到着。やっぱり遠いなぁ。駅から会場までは歩きです。途中、こんな景色が見えました。


山の下に霧が立ち込めているのですが、川の上に霧ができているのかな?

ときどき、会場までの案内の張り紙があります。


どちら向きにも使えるようにできているのね。なるほど。

のんびり歩いていたら、会場に着いたのは8時頃だったかな。受付を済ませて、トイレに行って(行列)、着替えをして、なんてやってたら気がつくとスタートの9時がだいぶ近づいています。もっと早く来るべきでした。

ちなみに去年はハーフパンツに長袖Tシャツ、さらに半袖Tシャツを重ねて走っていたのですが、今日は暑くなりそう。迷った結果、半袖Tシャツで走ることにしました(結果的に大正解。かなり気温が上がりました)。ウエストポーチには、スポーツドリンク500mlとスポーツゼリーを入れておきました。

スタートラインに早めに並んだので、前から2,3列目をゲット。いいぞ~。しかし、なぜかスタートラインから10メートルくらい先が急に細くなるような設定になっているので、スタート直後の混乱が目に浮かぶ。9時ぴったりのスタートでしたが、案の定スタート直後にぎゅうぎゅうに押されて死にそうになりました。ひどいスタートです。来年は何とかしてもらいたいところ。

2,3列目に並んでいたはずなのに、気がつくと前にはすでにたくさんランナーがいます。もみ合いをうまく抜け出た人たちですね。とは言っても、自分のペースで走れないほどではありません。陣馬山山頂まで約8kmほど、とにかく登りなので、マイペースでがんばります。途中細いトレイルになると渋滞が始まりましたが、それほどひどくはありませんでした。

陣馬山山頂の少し手前あたりで、前に女性ランナーがいました。たまたま近くに係の人がいて、無線で「ただいま女子の3位が通過」とどこかに連絡しているのが聞こえました。なるほど、この人が女子の3位かぁ、と感心しながらしばらく走っていると、その女性ランナーがだんだん遅れだしたので、すかさず抜き去りました。ってことは・・・。

ぼくちゃんは今、女子の2位ってこと?

んなアホな。

陣馬山山頂から少し下ったところで、富士山がきれいに見えました。すんばらしい!しかし今日も本気モードで走っているので、立ち止まって眺めたり、写真を撮ったりはしませんでした。もったいないなぁ。

ここからはしばらく下り。いつものように思いっきりかっ飛ばします。いっぱい抜いたぞぉ。

下りきったところにエイドステーションがあります。スポーツドリンクとスポーツゼリーを持っていたので寄らないつもりだったのですが、バナナを発見。つい手を出してしまいました。走りながらだと食べにくいけど、おいしかったぁ。

ここからは舗装路の長い登りが続きます。すぐ前にまたしても女性ランナーを発見。この人が本物の女子の2位だな。抜かしたら、ぼくちゃんが女子の1位?って同じネタで自分で笑っていると、抜かすどころかどんどん差が開いていく・・・。さすが、速いです。

今度は後ろからおじいちゃんランナーが。年齢は不明だけど、60才くらいに見える。速い。着ているTシャツには「OKINOSHIMA ULTRA MARATHON」の文字が。どうやら100km走っちゃうおじいちゃんらしい。半端じゃないぜ。こりゃ抜かれても仕方なし、と自分を納得させる。

昨年はこの坂でかなり苦しんだけど、今年はそれほどの苦労なし。ちょっとは強くなったのかな。

最後の下りも猛ダッシュ。ここでまたしても女性ランナーを発見。外人さんです。さっきさっさと行ってしまった人ではないぞ。どうやら、さっきの人は女子1位になって、この外人さんが順位を落としたっぽい。後ろから勢い良く近づいていったので、道をあけてくれました。日本語で「どうぞ」と。抜いたあとも後ろから「あと少しだよねぇ?」と聞こえてきました。日本語お上手でした。

最後の最後で少し足がツリそうになりましたが、無事ゴール。走る前から楽しみにしていたすいとんにようやくありつけました。


昨年食べて本当においしかったので、今年も食べたくて仕方がありませんでした。感激ぃ~。